うなぎブログ

お彼岸のお参りに京都へ

「暑さ寒さも彼岸まで…」
ってことわざがありますが、この日の京都はまだまだ暑い日でしたー!
久しぶりに義実家のお参りへ東山にある大谷本廟へ。

総門まで続く長〜い坂道と石階段。昔は何気に上がってましたが今は違います。ゆるやかな階段ですが総門を見上げながら時間をかけていくしかありません、足腰真剣です。(苦笑)

石階段を上がっていく=心の浄化
神社や寺院に長い階段が多いのにも納得です。
そして境内へ

観光客 > お墓参りの方

さすが京都、外国人観光客が大勢でした。

余談ですが以前、普通に買い物してレジに行くと

https://ashiyamiyoshi.com/wp/wp-content/uploads/2025/09/shop-man.png
店員さん

Show me your passport?

私はどこの国の人に見えたのでしょうか?
逆にこちらが聞きたかったのですが??

そんな前例があるので、その日のお彼岸参りも、きっと外国人観光客のひとりにカウントされたことでしょうね。

京都に来たら定番。本店ではほんのりあったかい阿闍梨餅が頂けます。
出来たて美味でしたよ!

『阿闍梨餅本舗満月本店』

『阿闍梨餅』

関連記事

カテゴリー
PAGE TOP