ひと足お先に桜満開の本通り商店街
以前ご紹介した「すぎなジュース」。その精道こども園のこども達の取り組みが『ひょうごSDGsスクールアワード2022:未就学児部門』において〈最優秀賞〉を受賞されました、おめでとうございます!
そんな精道こども園のこども達の取り組みに触発された三佳の大人達はというと…身近でできることで飲食店として一番の課題とも言える「食品ロスをなくすこと」。
そして、たぶん、スタッフがみんな丸々しているのは、きっとそのせいだと思うのです・・・(@_@。
そんな戯言はちょっと置いといて・・・
せいどうこどもえんのSDGsショップでは、今後もこども達が作った作品(畑の肥料「スギナ畑ジュース」など)を引き続き販売しています。購入時のお代はなんとペットボトルのフタ2ケ以上ということで、不要なペットボトルのフタと交換できて、それで集まったフタは外国の子供たちのワクチンに交換してもらえる所に寄付されるそうです。どこまでもエコな活動ですねー。
さらにスギナ畑ジュースのお礼としていただいたリボンや箱などの材料を使ってた「ペンたて」「おもちゃ」他、こども達の手作り工作の作品も期間を設けて販売されたりしています。
ぜひご協力お願いします。
Copyright © 2021 江戸焼うなぎ 三佳. All Rights Reserved.